ジャラランガのダメージ計算

仮定

ジャラランガのステータスは, 控え目 181(244)-x-145-167(252)-125-107(12) とする.攻撃側での持ち物による威力補正はとりあえずなし.

攻撃面

もっと想定するポケモンいるけど等倍だらけで似たような耐久ライン相手には同じ結果ばっかなので省略(無振りデンジュモク確2とか).たぶん表にまとめて確定ラインごとにポケモンぶっこんでったほうが見やすそう.

  • カクトウZ補正気合い玉

耐久面

  • 物理(181-145)
    • 無補正A252振りガブリアス(182)のドラゴンクローで確定2発(64%〜76.2%のダメージ)
    • 無補正A252振りギャラドス(177)のこおりのキバで乱数3発(33.1%〜39.7%のダメージ)
    • 有補正A252振り太いホネガラガラ(アローラ)(145)のシャドーホーンで確定2発(53%〜62.9%のダメージ) ※A実数値114以下の太いホネガラガラ(アローラ)だと,確定3発へ.慎重ガラガラというのが流行ってるらしい.
  • 特殊(181-105)
    • 有補正C252振りプレートコータス(150)の威力150ふんかWダメージで確定3発(37.5%〜44.7%のダメージ)
    • 無振りポリゴン2の冷凍ビーム(125)の冷凍ビームで確定3発(37.5%〜45.3%のダメージ)
    • 有補正C252振りペリッパー(161)の暴風で乱数1発 (31.3%)

耐久面の想定がかなり雑.

まとめ

半減しにくさを考慮すると,スケイルノイズの削り性能が思ったより高い.耐久も並以上はあるため,フェアリーさえいなければダメージレースを優位にできるスペックはありそう.

【ポケモンサンムーン】バトルツリースーパーダブル50連勝構築

どうもよこじです。ポケモン完全新作ということで、まずは対戦用持ち物を揃えるためにバトルツリーでBP稼ぎをしました。その過程で50連勝できたのでPTを載せておきます。ダブルは基本的に全体技ぶっぱしてるだけで勝てるのでシングルより精神的負担はかなり軽いと思います。

 

ポケモン技1技2技3技4もちもの
ステータス特性
備考
キュウコン(アローラ) 吹雪 ムーンフォース オーロラベール 守る 気合いの襷
  臆病 149(4)-x-95-133(252)-119-177(252) 雪降らし
CS:ぶっぱ。吹雪かオーロラベールで何かしら仕事ができる。
ジャラランガ スケイルノイズ 火炎放射 気合い玉 守る オボンの実
  控え目 181(244)-x-145-167(252)-125-107(12) 防弾
HC:ほぼぶっぱ。スケイルノイズの削り性能と耐久が頼もしい。
メタグロス コメットパンチ 思念の頭突き バレットパンチ 地震 メタグロスナイト
 

陽気 156(4)-187(252)-150-x-110-134(252)

→156(4)-197(252)-170-x-130-178(252)

クリアボディ

→硬いツメ

AS:ぶっぱ。サザングロスよろしくジャラランガとの相性補完が非常に良い
ゲッコウガ(サトシ) ハイドロカノン 悪の波動 冷凍ビーム 熱湯 ミズZ
 

控え目 142(4)-x-82-170(252)-86-174(252)

→142(4)-x-82-225(252)-86-184(252)

絆変化

CS:ぶっぱ。

Zハイドロカノンで1匹抜いて絆変化してもう1匹抜いていく動きが強い。

 

強いと思った点

・ジャラランガのスケイルノイズ

スケイルノイズ…竜/威力110/特殊/相手全体/PP5/使用者の防御が1段階down

とにかく強かった。ジャラランガの耐久とオーロラベールも相まって3~4回ぶっぱできて、それだけで勝負がつく。等倍範囲がべらぼうに広いニンフィアハイパーボイスという感じ。デメリットであるBダウンも元々Bが高いしDは下がらないので全く気にならなかった。

 

キュウコン(アローラ)の雪降らし+吹雪+オーロラベール

S種族値109から、必中吹雪と両壁効果のオーロラベールを両方扱える。このおかげでどの場面でも腐らない動きができるため非常に強力。あられの定数ダメージも相手の襷頑丈潰しに大いに役立った。

 

メタグロスの耐性

ジャラランガの弱点であるフェアリー(×4)、エスパー(×2)、飛行(×2)、氷(×2)、ドラゴン(×2)を全て半減以下に抑えるメタグロスはジャラランガの相方として申し分ない働きをする。サザングロスの使用感に似ている。また、今作からメガシンカ直後でもメガシンカ後の素早さで動けるようになり、様々な相手に対応できるようになった。

 

・サトシゲッコウガの安定した爆発力

ここまで炎に弱めなため、水枠としてゲッコウガを採用。Zハイドロカノンの威力は200かつ必中であり、並耐久の等倍相手なら確実に葬れる性能を持つ。1体倒せば絆変化によりステータスが大幅に上昇するため、更に敵を抜いていくことも可能。雪がくれグレイシアの運ゲーをZ技で何度も回避できた。

 

次は100連勝できたらいいですね。道具集めと並行してレート用の構築も考えて準備しないと。カプが多い環境じゃジャラランガの活躍はキツいかなぁ。

おしまい。

ツイキャスの放送環境について

目次

概要

ぽけてくの後輩である某Nくんがポケモンサンムーン発売を機にツイキャスを始めたいようで、彼に教えるついでにキャス環境についてまとめたいと思った。ここではPCを使ったnintendo3DSソフトゲーム配信を想定した内容となっている。 似たような動機の人にも役立ててもらえれば嬉しい。

今回はツイキャスに必要なものとそれぞれのコスト等をざっくばらんにまとめただけ。細かい手順を知りたければ本記事中の参考リンク先参照。

ツイキャスでできること

参考:ツイキャスとは

Twitterのアカウントを使って不特定多数の視聴者に対して動画の配信ができます。ポケサー界隈がよくポケモンレート対戦キャスなどをしているのを見て、戦法や構築の勉強になった(毒された)方も多いのではないでしょうか。また、大会の運営もキャスで行われることが多いですね。視聴者は配信でリアルタイムにコメントや拍手やスタンプなどを送ってワイワイできます。

時間制限は30分ですが、枠はいくらでも取れるので実質無限です。アド。あと視聴者からコンテニューコインを多くもらえば枠を取る手間が省けます。コイン爆撃でやめどきがなくなることも。コインは余らせても次回の放送に引き継げるのでそこは気にしなくていいです。

3DSゲーム配信に必要なもの

ツイキャススマホ版ならスマホ3DSスマホスタンドや本などでいい感じに固定してゲーム画面を直撮りすればいいです。それだけです。ただ質が悪く操作も不安定なのがネック。

以下ではPC版での配信を想定して説明をします。スマホ版と比べると手間がかかるものの、高画質・高音質でBGMも付けられて操作に余裕がある配信ができます。環境さえ整えればあとは手軽に配信可能です。

VIPで初心者がゲーム実況するには/ツイキャス(PC) のほうにより詳しい説明やセッティング方法が書かれているので、そちらも参考にしてください。

ゲーム画面キャプチャ機材

まずはゲーム画面をキャプチャしてPC画面に表示することを目指します。そのための機材は以下の2種類あります。それぞれメリット・デメリットがあるので事情に合わせて検討しましょう。

  • webカメラ
    • メリット 
      • 金銭コストが安い2000円くらい、安いもの選べば1000円台。
      • TCGSkype対戦にも応用できたり、持ってて損はない。
    • デメリット
      • 画面の写り込み、不意のピントずれなど、画質が悪い。部屋を暗くすれば写り込みは対策可能ではある。
      • 画面固定の手間がかかる。

ゲーム画面をカメラで撮ります。いわゆる直撮り。カメラの性能や価格はこちらによくまとまってます。

  • 偽トロキャプチャ
    • メリット
      • 3DS画面を信号から直接キャプチャするため、画質が良い。写り込みやピントずれなどの問題もない。
      • ゲーム音も直接拾う
      • ポケサーの学祭企画や大会で重宝される
    • デメリット
      • 金銭コストが高い。キャプチャボードの取り付けに25000円程度かかり、偽トロ用の3DSを新たに用意する場合は3DS代が更にかかる

3DSの映像・音声をPCに出力するための装置、キャプチャデバイスを取り付けます。自力で取り付けるのは困難なので、専用の業者に取り付けを依頼することになります。業者はオプティマイズとケイティの2つが有名ですが、後者の評判はすこぶる悪いためオプティマイズのURLだけ貼ります。オプティマイズ・パーツショップ

マイク

PCでもマイクを拾いますが、口から遠いため声が小さい・周りの雑音が大きい環境なら、マイクは別途購入したほうがいいです。1000円未満のものでも十分かと。

PC画面キャプチャソフト

先に説明したゲーム画面キャプチャ方法でPC画面に動画を映し、その画面をPC上でキャプチャしてツイキャスで配信します。ここではキャプチャソフトとしてNDC(ニコ生デスクトップキャプチャ)というフリーソフトを使います。今回はニコ生配信ではないですが、普通に使えます。ゲーム画面のみならず、大会の運営だとトーナメント表等を映すなど柔軟に使えます。

NDCのサイト

ステレオミキサー

PCで再生しているBGMとマイク音をミックスしたいなら、ステレオミキサー機能を導入します。PCに最初からステレオミキサーが入ってたり無料ソフトで対応できたりする場合が稀にありますが、調べるのめんどくさいのでステミキ機能のある外付けサウンドカードを買いましょう。3~4000円の出費です。ぼくは「買わなくてできる!」って試行錯誤して1日半潰した挙句心が折れて買いました。

ぼくはこれを買いました。USB端子に挿すだけなので楽。

詳しい説明やセッティングはVIPで初心者がゲーム実況するには/ステレオミキサーの基礎にあるので参考にしてください。

おわりに

セッティング手順載せたほうがいいのかなぁと思いつつ気力が途絶えたのでここまで。セッティング方法は外部サイトに任せた。

markdown記法のいい練習になりました。

おしまい。